3/6 活動報告



こんにちは
今回のサークルは、9組のえんじぇる親子さんたちが、参加して下さいましたよ♪




本年度最後のサークルでしたので…
ママたちと、最近の悩みや、この1年の変化など、たっぷりお話ししました。

その間、えんじぇるたちは子供どうしで遊んでいましたよ。
ママから離れて子供どうしで遊べるようになったことからも、成長を感じました
まねっこが流行りだったのか、大きいえんじぇるの動きを小さいえんじぇるがまねすることが多く見られました

周りに興味を持つこと。
そして、まねをすること。
…これは成長の証です。
特に子供どうしの刺激は影響が大きく、大人が与えたくてもできるものではありません。

えんじぇるたち、また一歩、大きくなったね♪




皆で、木にお花や葉っぱをペッタン。
にぎやかな木になりました♪
遊んだ後のお片付けも、お花と葉っぱを分けながら、袋に入れることができましたよ。




読み聞かせもありましたよ♪
なぜか今回は、ここでもまねっこ
1人が、お話に夢中になって立ち上がると、周りも立ち上がり…。
「座ろうね」と声かけして1人が座ると、周りの子たちも自然と座り…
そんな場面もありましたが、素晴らしいことに、皆静かにお話を聞くことができました




本年度も、りとるえんじぇるの活動へのご理解ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
無事に1年間活動できたことに、心より感謝申し上げます。
来年度も、スタッフ一同、皆さまと一緒に子供たちの成長を見守らせていただきたいと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。

次回のサークルは
4/24(水)AM10:15~
浜北保健センター2Fにて

かわいいえんじぇるたちにお会いできるのを楽しみにしています♪

KD♪


同じカテゴリー(活動報告)の記事
5/10活動報告
5/10活動報告(2025-05-14 10:41)

4/16活動報告
4/16活動報告(2025-04-30 08:33)

2/8活動報告
2/8活動報告(2025-02-12 13:32)

1/8活動報告
1/8活動報告(2025-01-15 14:04)

12/4活動報告
12/4活動報告(2024-12-19 08:58)

11/23活動報告
11/23活動報告(2024-12-01 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3/6 活動報告
    コメント(0)