10/17活動報告



こんにちは

急に秋めいて、過ごしやすい気候になりましたね♪
お外遊びも、ラクちんになってきました♪
ただ、えんじぇる世代は、大人が思うより汗かきです。
まだまだ、こまめな水分補給を心がけることをオススメします~




今回のサークルは、8組のえんじぇる親子さんたちが参加して下さいました♪

先日の台風24号では、停電の被害に遭われた方々もいらっしゃったようです。

ちなみにわが家は…
停電は免れたものの…今年8月に完成したばかりの自宅が早速傷み、ただ今修理待ち状態です

余談ですが…KDが友人等から聞いた、停電時に役立ったグッズについてご紹介しますね
ペンライト(無色が◎)→意外にも懐中電灯より明るく、役立った。
水を入れたペットボトルに光を当てて拡散させたり、壁に反射させたりすると、小さいながらも部屋全体の明かりとして十分だったそうですよ。
大型のクーラーボックス→冷凍庫の中身の保管に役立ったそう。
中身自体が完全に凍っているものばかりを入れていたら、3日間解けなかったそうですよ

備えあれば憂いなし…!
わが家は備えが不十分なので、見直すつもりです




さて、ちょっと脱線してしまいしたが、今回は秋の味覚、ブドウの飾りを作りましたよ。

実となる部分は、お花紙をくしゃくしゃとまるめて台紙に貼っていきました♪

上手にできたかな?






読み聞かせもありましたよ。

この時間になると、えんじぇるたち、自然に本の周りに集まってくれるようになりました。
このような成長ぶり…とっても嬉しいです♪




今月末はハロウィンですね♪
スタッフお手製のカボチャ&オバケ&魔女さんです~
カワイイでしょ




次回のサークルは
11/21(水)AM10:15~
浜北保健センター2Fにて


過ごしやすい気候になりましたが、朝晩は冷えてきましたね。
インフルエンザによる学級閉鎖も出たようです。
体調管理にお気をつけて下さいね。
また来月お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪

KD♪


同じカテゴリー(活動報告)の記事
5/10活動報告
5/10活動報告(2025-05-14 10:41)

4/16活動報告
4/16活動報告(2025-04-30 08:33)

2/8活動報告
2/8活動報告(2025-02-12 13:32)

1/8活動報告
1/8活動報告(2025-01-15 14:04)

12/4活動報告
12/4活動報告(2024-12-19 08:58)

11/23活動報告
11/23活動報告(2024-12-01 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
10/17活動報告
    コメント(0)